2020年2月10日 / 最終更新日 : 2020年2月10日 horikawa-juki エクステリア 毎日の洗濯物干しに便利なテラス屋根 今日は古くなったテラス屋根のリフォーム工事をご紹介させていただきます!今回施工したお宅は元々木で骨組みをしたテラスを使用されていたのですが、長年の雨風で柱の眼元が腐って折れてしまい、屋根の波板も紫外線による劣化により所々穴が開いてしまっていました。 さて、こちらを最新のアルミテラスにリフォームした写真がこちらです。 骨組みがアルミに変わり丈夫で長持ちするのはもちろんのこと、屋根は劣化しやすい塩ビ波板からポリカーボネートのフラット板になり見た目もスッキリし、経年劣化にも強くなりました。 急な雨でも大丈夫、工事も2日ほどで施工完了いたします。毎日の洗濯物干しにテラス屋根を一度ご検討いかがでしょうか! 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連